一般的にインターネットを始めるときは、回線とプロバイダとの契約が必要になります。ただ、ネットの仕組みは意外と複雑で契約している本人でさえ、完璧に理解している人ってなかなかいませんよね。
ここでは、今さら聞くにきけないネット回線の仕組みやプロバイダの役割、今はやりのモバイルwifiなどについて、初心者でもわかるように解説したいと思います。
もくじ
ネット回線とプロバイダってなぜ別々の契約なの?
ネット回線を申し込むときに同時にプロバイダとの契約も必須になりますよね。でもこのプロバイダの役割って何?と思う方も多いはず。
私も最初は「ネット回線に契約しているんだから、プロバイダなんていらないだろ!」と思っておりました。
しかしネット回線とプロバイダは役割がまったく違うのです。
プロバイダとネット回線の役割
ネット回線はその名の通り回線ですね。このネット回線にも色々な種類がありADSLやフレッツ光のような光ファイバー回線など多種多様です。
ADSLなど昔の回線は今後サービスが終了する傾向にあり、主流は光ファーバーを用いた光回線になってます。
しかし、ネット回線に契約しても配線が自宅に届くだけでインターネットへの接続ができません。
インターネットに繋げるためにはプロバイダへの契約が必要になります。プロバイダは、契約したネット回線からインターネットへ接続できるようにするためのサービスです。
なので、ネット回線とプロバイダは同時に契約する必要があります。
プロバイダはどこも同じではない
プロバイダって数多くてどこにしようか迷いますよね。でも、どうせなら安いところを選んで月々の料金を抑えたいと思う方も多いのでは?
プロバイダはインターネットに接続するためのものですが、どこを選ぶかによって受けられるサービスやネット回線の速度も変わります。
なので金額だけで選ぶことがないようにしましょう!せっかくの光回線を契約してもプロバイダ次第で速度が遅くなることがあります。
それとプロバイダの契約時にオプションをつけすぎてしまうと月々の料金がとんでもなく高くなるので必要のないオプションはつけないようにしましょう。
プロバイダの契約なしで使えるネット回線もある
これまで話してきたネット回線は、自宅で使用する固定回線でプロバイダの契約なしにインターネットに接続できないものでしたが、外でも使えるネット回線のWiMAXやY!モバイルなどはプロバイダ契約が不要です。
その他にも携帯会社が提供している4GやLTEなどのモバイルWi-Fiもプロバイダ契約が不要です。
モバイルWi-Fiの回線は、スマホや携帯とほぼ同じ回線になるのでプロバイダ契約しなくてもインターネットに繋ぐことができます。
モバイルWi-Fiは固定回線と違う、使い放題ではないので通信量に注意しながら使用することが大切です。(実質使い放題のサービスもあります)
高画質の動画を長く視聴するとすぐに容量がいっぱいになり通信制限がかかります。動画や通信量が大きいコンテンツを見る方は、WiMAXなどの規制が甘いモバイルWi-Fiがおすすめです。
ネット回線とプロバイダがセットの光コラボが最近の主流
最近携帯会社が光回線のサービスを提供し始めていますね。ソフトバンク光やドコモ光、auひかりなど同じキャリアを持っていると安く利用できることで人気もあります。
またプロバイダ会社も光回線を提供するようになり、利用者にとってわかりにくい構図になってきました。
これまで上記でも説明してきましたが、ネット回線とプロバイダは別々で契約するのが当たり前でした。ですが近年、携帯会社やプロバイダ会社が光回線とプロバイダをセットにしてサービスを提供するようになったのです。
回線とプロバイダを別々で契約するのと光コラボでセットに契約するのでは何が違うのか説明しますね。
光コラボはこれまでと何が違うの?
厳密にいうと様々な違いがありますが、基本的な違いはほとんどありません。光コラボで使われているネット回線はほとんどがフレッツ光から間借りしているものです。
なのでネット回線自体に何か変化があるとか、速度が遅くなるとかはないです。ただこれまでネット回線の料金をNTTとプロバイダ両方に払っていたものが一本化できるので利用者としては便利になっていますね。
光コラボのメリットは?
毎月の料金が平均1,000円ほど安くなります。携帯会社が提供している光コラボであれば、同じキャリアのスマホやタブレットを持っていると毎月の利用料金が安くなるのでお得です。
他のメリットは、問い合わせなどの窓口も同じになるのでトラブルがあった時やサポートが必要なときは楽になります。
うぇぶまにあおすすめの光コラボ10社
デメリットもあるので注意
これまでフレッツ光などの固定電話サービスやテレビサービスを使っていた場合変更しないといけなくなることがあります。
さらにこれまで使っていた回線やプロバイダを解約した場合、違約金や工事費の残金を払う必要がでてきます。
フレッツ光の回線から転用の場合は違約金はかかりませんが、プロバイダに関しては各社対応や違約金が違うので確認が必要になります。
ネット回線やプロバイダは戸建かマンションかでも料金が違う
プロバイダに関しては料金がそこまで変わることはありませんが、ネット回線はかなり変わってきます。
基本的に戸建は高くなり、集合住宅(マンション、アパート)は安くなります。戸建てタイプは、一軒につき1回線引くのにたいして、集合住宅タイプは1回線で複数引くためコストがかからないからです。
集合住宅タイプは、契約者数が多いほど基本使用料がどんどん安くなるのでお得に感じますが、1回線を複数の住宅が使用するのでどうしても回線の速度が遅くなってしまう傾向にあります。
フレッツ光の場合戸建ての料金は、割引など適用すると4,600円
集合住宅タイプの料金は、こちらも割引など適用すると2,950円〜3,950円
この他にプロバイダ料金が発生するので戸建ての場合は安くて5,000円以上毎月かかることになります。
一方集合住宅タイプは、プロバイダ料金が戸建てに比べて安いので3,000円台で光回線を引くことができます。
光コラボでも戸建てタイプと集合住宅タイプでは同じように金額に差がでますし、回線の速度も同じように集合住宅タイプは遅くなってしまいます。
光コラボで人気のソフトバンク光の場合、戸建てが5,200円で集合住宅タイプが3,800円です。
一見フレッツ光とそんなにかわらないじゃん!と感じる方もいると思いますが、ソフトバンクのスマホやタブレットがあれば、1台につき最大2,000円の割引が適用されます。
家族でソフトバンクのスマホを3回線持っていたら最大で6,000円の割引を毎月受けることができます。
もはやネット回線自体よりも高い割引です。なのでスマホやタブレットをお持ちなら同じキャリアの光コラボを使うとお得にネット回線がひけますよ。
ネット回線やプロバイダなどでわからないことがあったら
どんどん聞くことが大切ですよ。特にネット回線やプロバイダの料金設定は、複雑になっていますから少しでも疑問に感じたらお店のスタッフやサポートにバンバン聞きましょう。
ネット回線やプロバイダのサポートセンターは対応も親切でわかりやすく教えてくれます。また契約してネット開通後すぐ問い合わせして、契約内容を確認しながら不要なオプションを解約していきましょう。
最初から強制的に加入されているオプションなどあってそれが意外と高いときがあります。毎月数百円の違いでも年間にしたら大きな金額になるので不要なオプションはすぐにやめましょう。
ネット回線は、聞きなれない言葉など多く出てきますし料金体型も複雑化しています。お得にネット回線を引くにはある程度知識をつけておくことが重要です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ネット回線・ポケットWi-Fi・格安SIMの最新情報も是非チェックしてください。
今1番お得なキャンペーンもランキングにしています。