LINE Payといえば「祝!令和 全員にあげちゃう300億円祭」で各局ニュースでも取り上げられ、お得なキャンペーンが始まるぞと興味が沸いた方も多いのではないでしょうか。
もともとメッセージアプリで有名なLINEがサービス提供を行っていることもあり、知名度は抜群に高いサービスです。
ここではLINE Payの使い方を詳しくご紹介します。
実はLINE Payに興味はあるけどまだ使ったことがない方、数ある決済アプリの中から検討中の方はぜひご覧ください。
▼他社の決済アプリが気になる方はこちらもご覧ください。
もくじ
話題の「LINE Pay」はどんなサービスなのか
LINE Payはその名の通りメッセージアプリの「LINE」がサービスを行っている、スマホで簡単に支払いができる決済アプリです。
現金やクレジットカードを持ち歩くことなく、スマホ1台で支払いができる非常に便利なサービスなのは皆さんもご存知ですよね。
入会金や年会費も無料でどなたでも簡単に始めることができます。
「LINEはやりたくないけど、LINE Payは使いたい」といったことはできませんのでご注意ください。
▼LINEアカウント不要。誰でも使えるd払いについてはこちらをご覧ください。
気になる機能が満載LINE Payの便利な使い方
LINE Payにはただ支払いに使えるという目的以外にも、様々な魅力的な機能があります。
アプリだけじゃない!LINE Payカードで支払い
見た目はクレジットカードと変わらず、JCB加盟店3,300万店(2017年3月末時点)以上でお支払いに使えます。
アプリではなくどうしてもクレジットカードが必要な時は、LINE Payカードを使って支払いましょう。
LINE PayカードはLINEの公式サイト、LINEのアプリ上からも申し込みが可能です。
デザインは全部で5種類(2019年5月時点)、好みのデザインを選んで申し込んでみましょう。
送金機能で飲み会の割り勘も簡単に
飲み会など複数人での食事をした際に、割り勘でお会計するとなると計算や端数の確認でもたつくことって多いですよね。
そんな時に便利なのがLINE Payの送金機能です。
その場はとりあえずグループの誰かが代表で払っておいて、帰宅中の電車や自宅でアプリを使ってすぐに送金が可能です。
後日会った時にでも・・と言いつつ忘れてしまって回収できないということもありません。
支払った、支払ってないの記憶違いで揉めることもなくなりますので、非常に便利です!
※利用するにはあらかじめ銀行口座の登録、本人確認が必要です。
LINEスタンプも買えちゃうお得なポイント制度
LINE Payにはお得なポイントが貯まるマイカラー制度があります。
月々の利用実績でマイカラーが選定されポイントの付与率が決まります。
マイカラーはグリーン、ブルー、レッド、ホワイトの4段階です。
LINE Payのメニューから現在のマイカラーが確認できます。
カラーによって変わる付与率は以下の表になります。
マイカラー | 条件 | 付与率 |
ホワイト | 0円~9,999円の決済/月 | 0.5% |
レッド | 10,000円~49,999円の決済/月 | 0.8% |
ブルー | 50,000円~99,999円の決済/月 | 1.0% |
グリーン | 100,000円以上の決済/月 | 2.0% |
また、ポイント付与対象となる支払い方法は7つです。
もちろんLINEポイントでLINEスタンプも買えちゃいます。
他にも各種商品・ポイント交換が可能となっており、今後も対応サービスが拡大する可能性もあり期待が高まります。
また、ポイントは利用実績だけではなく、キャンペーンなどでも還元しています。
▼他社では過去にこんなおおがかりな還元祭りも行われていました。
早速LINE Payの使い方を確認しよう
LINE Payが便利なことはわかりましたが、始め方と使い方が不安な方は登録方法からしっかり確認していきましょう。
びっくりするほど簡単に登録できてしまいます。
まずは登録しよう
上記画像は、androidのLINEアプリを開いた場合の画面です。(iPhoneではやや表示が異なる可能性があります)
画面右下の「ウォレット」アイコンをタップするとLINE Payのメニュー画面に切り替わります。
切り替わったら「LINE Payをはじめる」をタップしてください。
利用規約が表示されますので必ず目を通したうえで「すべてに同意」にチェックを入れましょう。
チェックを入れたら、画面下部に表示されている「新規登録」をタップして完了です。
既にLINEを登録している方であれば、このように簡単に登録ができてしまいます。
また、いちいちLINEのアプリを立ち上げてメニューを選択するのが面倒だなという方は、別途LINE Pay専用アプリをダウンロードしましょう。
LINE Pay専用アプリなら、立ち上げてすぐにQRコードが表示され、またお店のQRコードを読み取るためのカメラもすぐ立ち上がります。
LINE Pay – 割引クーポンがお得なスマホ決済アプリ
LINE Pay Corporation無料posted withアプリーチ
登録は以上で完了ですが、まだこの段階では残高が0円なので、利用するにはチャージが必要です。
チャージ方法については次の項目でご紹介します。
チャージ方法全部で5つ
登録が終わったら次にチャージが必要ですが、LINE Payはなんとチャージ方法が5つもあります。
この5つの他にクレジットカードを登録することも可能です。
銀行口座からのチャージ
一番一般的な方法が銀行口座のチャージです。
登録することでいつでもどこでもチャージがスマホだけで可能となります。
また、銀行口座を登録することで本人確認が完了し、便利な送金機能が使えるようになります!
QRコードを表示しレジでチャージ
銀行口座の設定をしたくない方は、QRコードを使って対応店舗のレジでチャージすることも可能です。
店頭でスタッフの方に、「LINE Payをチャージしたい」と伝えるだけでOKです。
スタッフの方がレジでアプリのQRコードを読み込みますので、あとはチャージしたい分の現金を渡してください。
LINE Payカードレジチャージ
QRコードを表示してのチャージはアプリを立ち上げる必要がありますが、LINE Payカードをお持ちであれば対応店舗でLINE Payカードを渡してレジでチャージすることも可能です。
LINE Payカードを店頭のスタッフの方に渡したら、チャージしたい金額を伝えて現金でチャージします。
セブン銀行ATMでもチャージが可能
セブンイレブンに設置されているセブン銀行ATMでもチャージが可能です。
レジが混んでいてすぐチャージできないなんて時はぜひ利用してみましょう。
チャージ方法はATMの画面操作に沿って進み、スマホでQRコードを表示させてATMのコードリーダーで読み取るか、LINE PayカードをATMに挿入してチャージするかの2通りです。
Famiポートでチャージ
ファミリーマートに設置されているFamiポートでもチャージ可能です。
スマホからLINE Payメニューの、チャージ>コンビニチャージを選択してチャージしたい金額を入力します。
スマホでの操作の後に、Famiポートの画面メニューにある「代金支払い、コンビニでのお支払い」を選択します。
画面操作に従い、Famiポートからレシートが出てきたらレジで現金を支払って完了です。
状況に合わせて支払い方を選択
LINE Payで支払う場合3つの方法があります。
QRコード/バーコードで支払う
QRコード/バーコードでの支払いは実店舗での支払いに利用できます。
スマホでアプリを立ち上げQRコードを表示し、店頭のスタッフの方にレジで読み取ってもらうか、読み取り画面を立ち上げお店専用のコードを読み取るかの2通りです。
お店によって異なりますので、まずは「LINE Payで支払いたい」ことを伝えましょう。
オンラインで支払う
オンライン上でのLINE Pay加盟店でお買い物をする際に、支払い方法の画面に表示されているLINE Payを選択するだけでOKです。
LINE Payカードで支払う
LINE Payカードは国内・国外のJCB加盟店で利用することができます。
支払い方は一般的なクレジットカードと同じで、店頭では「カードで支払いたい」と伝えてください。
「支払い回数は?」とお店の方に聞かれたら「一回で」と答えましょう。
公共料金も支払える?LINE Pay 請求書支払いの使い方
サービス開始当初にはなかった請求書支払いが利用できるようになりました。
ガス・電気などの公共料金やオンラインで通販した物の請求書の支払いに便利なサービスです。
請求書支払いは意外と忘れがちで、気づいた時には支払いに行く時間がないなんて方も多いのではないでしょうか。
わざわざ銀行でお金を下したり、コンビニなどの店頭に行く必要もないのでとっても楽になります。
▼実は他にもあるんです。公共料金をスマホで支払う方法はこちらをご覧ください。
続々と増加中!LINE Payの使い方別加盟店
ローソンなどのコンビニ、ビックカメラ、松屋はコード決済
LINE Payが使える店舗は非常に多く、代表的なところだけでも人気店ばかりです。
大型の家電量販店、コンビニ以外にも飲食店などでも決済が可能です。
ネットでのお買い物はオンライン決済
オンライン加盟店も続々も増えています。
便利な請求書支払い
請求書支払いは後から始まった機能ですが、対応できる加盟店が多く利用しやすくなっています。
有料動画配信サービスの支払いには使えない
HuluやU-NEXTなど月額制の動画配信サービスの多くは、クレジットカード決済をおすすめしています。
クレジットカードは持っていない場合、LINE Payで支払えたら便利ですよね。
しかし残念ですが今のところ、LINE Payで直接決済することはできません。
Huluの場合、「Huluチケット/オンラインコード版」をAmazonなどのオンラインサイトで、LINE Payカードの情報を入力し購入することはできます。
間接的なやり方ではありますが、どうしてもLINE Payで支払いたい方はこの方法になります。
LINE Payの使い方でわからないことがあれば・・
LINE Payは非常に便利なサービスですが、使い始めてからわからない点や不安な点が出てくるかもしれません。
そんな時はLINEで「LINE Payお問い合わせ」を友達追加しておきましょう。
質問を送信すると該当する答えを自動返答ですぐに返信してくれます。
もし自動返答できない複雑なお問い合わせの場合は、オペレーターの方に直接相談することもできるので安心です。
まずは登録から簡単に行えますので、ぜひLINE Payを使ってみてはいいかがでしょうか!
▼LINE Payを使いたいけど、これから初めてスマホにしますという方はこちらの記事もぜひご覧ください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ネット回線・ポケットWi-Fi・格安SIMの最新情報も是非チェックしてください。
今1番お得なキャンペーンもランキングにしています。