本当に契約するの?メリットを探すのに苦労するOCN光の実態

OCNと言えば、NTTグループで日本最大規模のプロバイダサービスです。そのOCNがNTTから光回線を借りて提供しているサービスがOCN光になります。

今回はそのOCN光に着目してご紹介しようと思ったのですが…OCN光の良いところを探しても見つからずデメリットが目立つ結果となってしまいました。

これからOCN光を検討している方に是非とも見て欲しい記事になります。




OCN光とは一体どんなサービスなの?

簡単に説明すると、NTTのフレッツ光の回線を借りて自身で運営するプロバイダとセットで提供するサービスです。

今までのフレッツ光は、回線とプロバイダで別々の契約が必要で料金の支払いも別々とちょっと面倒な仕組みでした。

ところがNTTがフレッツ光の回線を各事業者に卸すサービスを展開したことにより、プロバイダとフレッツ光をセットにして販売することができるようになったのです。

それを光コラボ言います。OCN光もその光コラボになり、プロバイダとフレッツ光の回線をセットで提供しています。

光コラボにすることで、これまで別々だった請求が一括になり、NTTとプロバイダを別々で契約するよりも月々の支払いが安くなるメリットがあります。

光コラボはなぜ安い?最近流行りの人気サービスの実態に迫る

2017.09.12

OCN光よりもお得に利用できる光コラボはこちら

結局おすすめはどこ?光コラボを提供している10社を徹底比較

2018.01.26

光コラボなのに安くならないOCN光の謎

上記でも説明しましたが、光コラボは毎月の利用料金が安くなるのが最大のメリットです。ところがOCN光の料金はフレッツ光とさほどかわらないのです。

OCNの料金体系がこちらです。

OCNの料金体系

標準料金6,200円とかなり高額です…。2年縛りでその後自動更新されるプランでさえ5,100円です。実はこれフレッツ光とOCNを別々で契約しても料金はほとんど変わらないのです。

フレッツ光の料金体系がこちらです。(戸建てプラン)

フレッツ光の料金体系

通常料金で5,700円で2年割などいろいろな割引が付くと4,600円になります。これにOCNのプロバイダ料金500円が加わると、通常6,200円で2年単位の割引が適用されると5,100円になります。

金額的には、フレッツ光とOCNを別々に契約してもOCN光にしても差がないわけです。ではOCN光にしてどんなメリットがあるのかというと、支払いが一括になるので楽!いうくらい。あとはキャッシュバックが少し貰える程度です。金額は5,000円と他の光コラボを提供しているところと比べてもかなり低いです。

もちろんOCNは、NTTグループの会社なので信頼性も高く、サポート面なども充実していますがわざわざOCN光に乗り換えるメリットはほとんどないです。

OCN光にすることでデメリットは沢山ある

まず、一番のデメリットは光コラボなのに安くないということ。インターネット回線は、一度契約すると最低でも2年間は利用しないといけないので基本料金が高いのは大きなデメリットです。

その他のデメリットはこちらです。

キャッシュバックが低すぎる

インターネット回線といえば高いキャッシュバックがあるのが特徴です。ただ、OCN光のキャッシュバックは5,000円と他のインターネット回線と比べてもかなり寂しいものです。

通常インターネット回線のキャッシュバックは20,000円~40,000円とかなり豪華です。

とはいえ、高額なキャッシュバックだけで決めるのはよくありません。家電量販店に行くとよく見かけると思いますが、「今なら最大5万円キャッシュバック」など魅力的なキャンペーンを行っていますよね。

ですが、実際は現金のキャッシュバックではなく家電量販店で利用できるポイントだったり、不要なオプションへの加入が必須だったり条件はかなり厳しいものなので気を付けましょう。

電気屋でネット回線を絶対に申し込んではいけない3つの理由

2017.07.25

工事費を支払う必要がある

以前にフレッツ光の回線の工事を行っている場合は工事費を払う必要はありませんが、新規で申し込む場合は回線の工事費がかかります。

戸建てだと18,000円、マンションだと15,000円です。

ですが、他のインターネット回線であれば工事費の割引を行っていたり、無料になるキャンペーンを行っているところが多いです。

工事費は、初回3,000円でその後30回の割賦払いになります。戸建てタイプは毎月500円、マンションタイプは毎月400円が基本料金が加算されます。

つまり、ただでさえ高い基本料金がさらに高くなるわけです。

スマホ割がない

auやソフトバンクのスマホを持っているとスマホ割といって月々のスマホ代が最大2,000円割引になるお得なサービスです。

しかも家族であれば、10回線までのスマホ割が適用されます。

スマホ1台につき毎月最大2,000円となり、10台だと毎月最大で20,000円の割引ということになります。

スマホ割があるインターネット回線はこちらです。

auのスマホ割(スマートバリュー)が適用される回線

  • auひかり
  • So-net光
  • ビッグローブ光
  • @nifty光※

auひかりでスマートバリューを適用する条件と割引金額まとめ

2017.09.28

ソフトバンクのスマホ割(おうち割)が適用される回線

  • ソフトバンク光
  • NURO光

スマホとネットのセットでお得!ソフトバンクの「おうち割」

2017.10.12

※@nifty光は、スマートバリューではなくauセット割になり@nifty光の月額費用から毎月1,200円が割引されます。

auまたはソフトバンクのスマホをお持ちであればスマホ割が適用されるインターネット回線にすることをおすすめします。

ちなみにドコモユーザーがドコモ光に契約してもさほどメリットがないです。

▶ あわせてどうぞ:ドコモ光は全く安くない?加入を決める前に読むべきレポート

他の光コラボとOCN光を比較すると高さが際立つ

戸建てタイプ マンションタイプ
So-net光 3,700円 2,600円
BIGILOBE光 4,980円 3,980円
ぷらら光 4,800円 3,600円
@nifty光 4,500円 3,400円
エキサイト光 4,360円 3,360円
OCN光 5,100円 3,600円

マンションタイプに関してはそこまで高く感じませんが、戸建てタイプはOCN光だけ5,000円を超えています。

この他に工事費もかかるわけですから実質の支払額は5,600円となり、他のインターネット回線と比べても際立って高いです。

解約料も他よりちょっと高め

2年契約にして途中解約するとかかるのが違約金です。違約金は各社差がありますが、一般的には9,500円が相場です。

それと比べるとOCN光は、11,000円と若干高いです。

格安SIMサービスもあるがそれも高い

OCNには、ドコモ回線を使ったOCNモバイルという格安SIMサービスがあります。

料金体系は、格安SIMの中ではそこまで安くないです。むしろ他社比較すると高い格安SIMとなっているのでちょっと残念です。

こちらに料金表を比較した記事があるので参考にどうぞ。

▶ あわせてどうぞ:ドコモユーザー必見!SIMロック解除不要の格安SIM10社比較

OCN光の気になる評判は?

ネット上の評判も高いという声が多かったです。たしかに他と比べても高いですし、月々の料金を安くするために光コラボにするのに変わらなかったら意味がないですよね。

毎月のインターネット料金を節約するのに光コラボを利用するのは賢い選択です。ですが、その中でOCN光を選ぶことはあまりメリットがないです。

また、インターネット回線を選ぶときは月々の料金だけでなく、キャッシュバックやキャンペーンも考慮することが大切です。

上手な節約術はこちらの記事を参考にしてみてください。

自宅のネットを安くする"通信費節約術"おすすめ3選はこちら

2017.10.30

かんきち

最後まで読んでいただきありがとうございました。
ネット回線・ポケットWi-Fi・格安SIMの最新情報も是非チェックしてください。

今1番お得なキャンペーンもランキングにしています。



ABOUTこの記事をかいた人

アバター

どうも。かんきちです。

もともとインターネットの事が全然詳しくなかったのですが、趣味であれこれ調べている内に周囲にアドバイスできるレベルに詳しくなってしまったのでサイト化。えらそうに語れるほどではありませんが、ネット関係で困ってる方の助けになればと情報シェアしてます。質問にも答えられる範囲で答えます。

趣味は料理と畑いじりとドライブ。世界一の嫁さん、宇宙一の娘、東京一のインコと都内に4人暮らし。