2019年10月1日からスタートしたキャッシュレス・ポイント還元事業。増税に伴い景気悪化を防ぐ対策の一つとして導入されたました。
これにより、クレジットカードやスマホ決済サービス提供を行う各社で、更なる利用者の増加を目的に様々なキャンペーンを展開しています。
特にスマホ決済サービス提供会社ではキャンペーンが過熱しており、通常時よりかなりお得になっています。
もくじ
増税に伴うキャッシュレス・ポイント還元事業とは
実施期間は、2019年10月1日~2020年6月30日までの9か月間の予定です。
ちなみにキャッシュレスとは、主にクレジットカード・電子マネー・QRコード・デビットカードなどの決済手段のことを言います。
10月1日からの増税に伴い消費者の買い控えなど景気悪化を防ぐ対策、またキャッシュレス化の促進の一環として軽減税率と共に導入されました。
中には軽減税率と混同している方もいるようですが、全く別の制度です。キャッシュレス・ポイント還元事業の特徴と軽減税率についても整理していきましょう。
税率を8%に据え置き軽減税率
10月1日から消費税の税率が10%に増税されたことに伴い、低所得者への対策として食料品や新聞などの対象品目のみ税率が8%の据え置きになっています。
キャッシュレス・ポイント還元事業が、消費者にポイントを還元することでキャッシュレス化促進と消費欲増進に繋がる対策とすれば、軽減税率は消費離れを防ぐ対策と言えます。
対象品目の選定には線引きが難しい商品もあり、消費者の混乱を招きスタートした今でも物議をかもしています。今後も改訂される可能性もあります。
また、それぞれお主導している官庁が、キャッシュレス・ポイント還元事業が”経済産業省”、軽減税率が”国税庁”となっています。
異なる制度ではあるものの、この2つは併用することができます。
例えば、キャッシュレス・ポイント還元事業対象のお店で、軽減税率制度の対象になる食品(消費税8%)を購入することが可能です。
消費税8%のまま購入できて、さらに2%もしくは5%のポイント還元を受けることができます。また、キャッシュレスの決済方法により決済サービスでの元々のポイントなども貯まるので非常にお得です。
還元対象となる支払い方法
しかし上記全てが対象というわけではありません。あくまでも”国が認める事業者が提供するキャッシュレス決済サービスのみ”対象です。
対象の事業者かどうかはキャッシュレス消費者還元事業公式サイト「登録されている消費者向けサービスを探す」で事業者一覧が公開されています。
現状ほとんどの事業者が登録されているので、困ることはなさそうです。対象の店舗であればお使いのキャッシュレスサービスをそのまま決済するだけなので簡単ですね。
基本的には利用者側で事前準備は不要ですが、利用する事業者によっては還元を受けるために事前に手続きや登録が必要な場合があります。例えばSuicaは”JRE POINT”サイトで登録が必要です。
このようにもともとポイント制度がない事業者は、今回キャッシュレス・ポイント還元事業に参加するにあたり専用のポイントシステムを用意しているので、忘れずに登録しましょう。
還元金額には上限がある
大手カード会社の多くは上限15,000円のようですが、必ずお持ちのクレジットカード会社の公式サイトを確認、もしくは問い合わせしておきましょう。
電子マネーやQRコードなどのスマホ決済を行う事業者はかなりバラつきがあるため、利用したい事業者の情報はしっかり確認しておきましょう。
スマホ決済を提供している、主な事業者の還元内容については後ほどご紹介します。
主な還元方法
決済事業者によって異なりますが大きくわけて2つのパターンが存在します。
- 即時値引きとしてすぐに還元される方法
- 即時~数ヶ月後にキャッシュバックやポイントとして還元される方法
また、ほとんどに事業者が決済した代金を実際請求するタイミングで還元を行っていることから、事業者の請求サイクルによっては還元が数ヶ月後になる可能性もあります。
50万店が参加!ポイント還元事業の対象店舗
キャッシュレス・ポイント還元事業に参加している事業者はなんと50万店にものぼります。スタートしたばかりの制度ですが結構多いですよね。今後も順次増えていく予定です。
自分の住んでいる地域に対象店舗があるかどうか、また還元率が2%もしくは5%のどちらなのか確認する方法をご紹介します。
還元対象店舗を検索するには
キャッシュレス・ポイント還元事業対象店舗を検索できる専用のマップ検索サイトがあります。
他にもAndroid・iOS共に、検索用の専用アプリがリリースされているのでダウンロードしておくと便利です。
ポイント還元対象店舗検索アプリ
一般社団法人キャッシュレス推進協議会無料posted withアプリーチ
アプリをダウンロードしたら利用規約に同意するだけですぐに使えます。特に登録や設定は不要です。
位置情報の許可を求められますが許可しなくてもワード検索が利用できます。すぐにご自身の現在位置で検索してほしい方は位置情報の利用許可を承諾しましょう。
表示される情報には、お店の還元率が2%もしくは5%なのかも店名とともに確認ができます。
対象店舗の店頭にはキャッシュレス・ポイント還元事業者かどうかわかるよう、ポスターが貼られています。たまたま立ち寄ったお店が対象かどうかはポスター掲示があるか見てみましょう。
2%還元・5%還元のお店は何が違うのか
キャッシュレス・ポイント還元事業の還元率は2%もしくは5%となっていますが、還元率がお店によって異なるのは何が理由か気になりますよね。
還元率の違いは下記理由になります。
- 中小・小規模事業者:5%還元
- フランチャイズ店:2%還元
元々大企業よりキャッシュレス化に遅れを取っている、中小・小規模事業者を支援する目的があり還元率を5%としています。
フランチャイズ店に関しては運営を中小事業者が行ってはいるものの、親となる企業が大きいために2%還元となっているようです。
すでにお気づきかと思いますが、キャッシュレス・ポイント還元事業は、大企業の直営店舗は対象外です。還元を受けるにはフランチャイズで決済するしかありません。
しかし、全国展開しているコンビニチェーンなどは、数が多すぎて直営なのはフランチャイズなのかパっと見では判断できませんよね。
企業によってはフランチャイズ店に合わせ、企業負担で直営店でも還元するところもあるようです。しかしそれでも全て対応するわけではありません。
ポイント還元制度をフル活用するならスマホ決済がお得!
キャッシュレス・ポイント還元事業について理解したところでここからが本題です。
ポイント還元の制度をフル活用するなら、電子マネーやQRコードを利用したスマホ決済がお得です。何故お得なのか理由は大きく分けて2つ。
- 請求先にクレジットカードを登録しポイント2重取り
- 独自キャンペーンも併用することでさらにお得
それぞれ詳しくご紹介します。
スマホ決済とクレジットカードの組み合わせで2重にお得
電子マネーやQRコードのスマホ決済は、利用開始設定で最終的な請求先をクレジットカードや銀行口座、またはチャージ(前払い)など登録する必要があります。
利用する事業者によって設定可能な請求先は異なりますが、もし選択肢があるようであれば一番おすすめしたいのがクレジットカードです。
キャッシュレス・ポイント還元事業は、スマホ決済だけではなくクレジットカードによる決済も還元対象としているため、もちろん直接カードで決済してもOKです。
しかし、カードで決済すると、カード会社のポイント還元(もしくはキャッシュバック)のみとなります。
活用しない手はないですよね。現在お使いのスマホ決済を銀行口座やチャージで利用している方は、ぜひこの機会にクレジットカードを登録しましょう。
各社独自キャンペーンも組み合わせてさらにお得
この後詳しくご紹介しますが、スマホ決済サービスを提供している事業者の多くが、還元率をアップする独自のキャンペーンを展開しています。
今まで何となくスマホ決済の利用を躊躇していた方も、ぜひこの機会に始めてみましょう。
▼まずはスマホ決済についてどんなものか知りたいという方はこちらもご覧ください。
スマホ決済提供事業者による還元率と内容を比較
まずは簡単にスマホ決済提供事業者で現在行われている、還元事業に絡めたお得なキャンペーン内容を比較していきましょう。
サービス | キャンペーン内容 | 期間 | 条件 |
Pay Pay | 還元事業5%還元対象店舗で決済金額の10%を還元 | 2019年10月1日~11月31日 | 期間中に5%還元対象店舗でPay Pay決済 |
d払い | 決済金額の最大20%を還元 | 2019年9月14日~10月14日 | 期間中にエントリーし、加盟店でd払い決済 |
楽天ペイ | 決済金額の5%を還元 | 2019年10月1日~12月2日 | 期間中にエントリーし、加盟店で楽天ペイ決済 |
メルペイ | 還元事業により決済金額の2%もしくは5%を還元 | 2019年10月1日~2020年6月30日 | 期間中に対象加盟店でメルペイ決済 |
au PAY | 還元事業により決済金額の2%もしくは5%を還元 | 2019年10月1日~2020年6月30日 | 期間中に対象加盟店でau PAY決済 |
LINE Pay | 還元事業により決済金額の2%もしくは5%を還元 | 2019年10月1日~2020年6月30日 | 期間中に対象加盟店でLINE Pay決済 |
Origami Pay | 決済金額の3%を割引 | 2019年10月1日~2020年1月31日 | 期間中に加盟店でOrigami Pay決済 |
どの事業者もキャッシュレス・ポイント還元事業によるポイント還元とは別に、独自キャンペーンの還元率が非常に高くなっていますね。
詳細な内容もそれぞれチェックしていきましょう。
最大10%還元も望めるPay Pay
- 還元事業対象店舗での決済でPay Payボーナスが2%もしくは5%還元
- 11月30日までは還元事業の5%還元対象店舗で最大10%還元になるキャンペーン開催
また、Pay Payでは10月以降基本の還元率が3%だったところを1.5%にダウン、還元対象となる請求先も”Yahoo!JAPANカード限定”なりましたが、還元事業のポイント還元に関しては他社カードでも対象です。
ひとまずお持ちのクレジットカードで登録し、今後Pay Payを長く利用されるのであればYahoo!JAPANカードも申し込みも検討されてはいかがでしょうか。
10月14日までなら最大25%還元のd払い
- 還元事業対象店舗での決済でdポイントが2%もしくは5%還元
- 2019年10月14日まで20%に還元率アップキャンペーンを開催
d払いの基本のポイント還元率は、実際の店舗で0.5%、オンラインショップで1%となっています。
どちらもエントリーが別途必要であり、”dポイントスーパー還元プログラム”に関しては一定の条件があるため、条件を満たす必要があります。
還元事業のポイント還元も合わせて全部活用できれば、最大32%の還元も夢じゃありません。
しかし、20%に還元率アップキャンペーンは10月14日まで、dポイントスーパー還元プログラムも今からのエントリーだと還元対象時期がズレるため、最大32%還元に該当する方は限定されます。
最大32%還元とはならなくても、20%に還元率アップキャンペーン終了後もdポイントスーパー還元プログラムは続くのでぜひ活用してみてください。
▼d払いってそもそも何?ドコモ払いとは違うの?詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。
全加盟店で還元が受けられる楽天ペイ
- 2019年12月2日まで楽天ペイ全加盟店で5%還元を実施
もともと還元事業対象外の店舗では5%、2%還元対象店舗では+3%分を楽天ペイから還元します。
つまり対象外の店舗や2%対象の店舗の不足分は楽天ペイが負担し、利用者にどこでも5%還元を受けてもらえるようになっているというわけです。
12月2日までなら楽天ペイ加盟店であることさえわかれば気楽に決済できます。しかし、こちらの還元を受けるには事前にエントリーが必要です。
忘れずエントリーしましょう。
- 楽天ペイアプリのお支払いで最大5%還元のエントリーはこちら
また、キャンペーン期間中は基本の0.5%還元が行われません。キャンペーンも第1弾の銘打ってるので、今後も何かありそうです。
▼楽天ペイはポイントの貯めやすさが魅力。楽天ペイをもっとよく知りたい方はこちら。
メルペイもポイント還元付与が受けられる
- 還元事業により対象店舗での決済で2%か5%のポイント還元
メルカリの利用によるものや、不定期に開催されるキャンペーンによる還元でポイントが付与されます。
しかし、今回の還元事業により対象店舗での代金の支払いで2%もしくは5%のポイント還元を受けることが可能になります。
日常利用でメルペイのポイントを貯めたかった方は、この機会にたくさん使って貯めましょう。
▼メルペイはメルカリ利用以外にもお得がいっぱい!
200円ごとにポイント付与のau PAY
- 基本の還元率0.5%もしくは1.5%に+還元事業による対象店舗での決済で2%か5%のポイント還元
基本の還元に加えて還元事業の2%もしくは5%のポイント還元を受けられるのですが、実は還元事業のポイント還元も200円ごとに付与となっています。
例えば999円の代金を支払ったとして、還元対象になる金額は800円分です。200円未満は切り捨てとなるため注意しましょう。
また、セブンイレブン限定で最大20%ポイント還元されるキャンペーンも実施中です。キャンペーン期間は2019年10月14日までなので早めに利用しましょう!
LINE Payならマイカラー還元に+で最大7%還元
- LINE独自のランク制度マイカラーの還元率に加えて、還元事業の2%もしくは5%還元
マイカラーとはLINE独自のランク制度で、利用実績に応じて還元率が変動する仕様となっています。
そのマイカラーでの還元率に加えて還元事業でのポイントも還元されます。
他にも定期的にキャンペーンなのでポイント還元が開催されるので要チェックです。
▼ポイント還元だけじゃない。LINE Payの魅力は利便性にあり。
Origami Payは支払い金額からの即時値引き
- 基本割引の最大3%に加え、還元事業の対象店舗で2%もしくは5%が即時に割引
スマホ決済サービスの中では珍しく、ポイント還元ではなく即時割引なのがOrigami Payです。
上記に加え還元事業対象店舗での決済であれば2%もしくは5%が還元されるので、最大8%も即時割引を受けることが可能です。
ポイント還元よりも割引派、またはクレジットカードを持っていない方はOrigami Payの方が使い易いかもしれません。
スマホ決済を活用しておポイント還元をよりお得に!
キャッシュレス・ポイント還元事業を活用した、お得なスマホ決済サービスを紹介しました。
どのスマホ決済も登録自体は無料なので、お得の波に乗り遅れないようぜひこの機会に始めてみましょう。
対象店舗もこれからどんどん増えますし、スマホ決済サービスを提供する各事業者でもまた新たなキャンペーンが展開される可能性があります。
今後もキャンペーンの動向をまめにチェックし、どんどん活用していきましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ネット回線・ポケットWi-Fi・格安SIMの最新情報も是非チェックしてください。
今1番お得なキャンペーンもランキングにしています。